業務内容
- 概要
デジタルエンターテインメント事業本部にて開発中のゲームやエンタメサービスにおけるパイプラインを技術的な観点から横断的に支援いただく方を求めております。
- 業務詳細
当社は基本的に各プロダクト・サービスごとに開発組織を設けています。今回の採用ポジションでは、特別ミッションとして、現在運営中のサービス、および現在開発中、今後開発していくプロダクト開発において、横断的に技術課題に立ち向かっていただけることを想定しております。 ※詳細・具体的業務内容については、面談などを経て、候補者の方のご希望やスキル、当社でのニーズとのマッチ度を考慮して検討致します。
- デジタルエンターテインメント事業本部とは…
SNS「mixi」、「モンスターストライク」に続く、ミクシィの収益の柱となる事業として「ポストソーシャルゲーム」の創出をミッションに掲げています。 グローバルな大規模MAUを目指し、且つ友達や仲間と気軽に楽しめる、コアな体験価値を届けられるよう、日々新サービスの開発に励んでいます。 また、株式会社セガゲームスからタイトル譲渡されたゲーム「共闘ことばRPG コトダマン」の運営や、VCを通じての投資、スタートアップとの業務提携・投資等、デジタルエンターテイメント領域において様々なアプローチを行っています。
募集条件
- スキル・経験
必須スキル/経験
- UnityやUnreal Engineなどのゲームエンジンでの開発経験
- 組織内やプロダクト開発にて中心的に技術選定に携わったご経験
- サーバー、クライアント双方の開発経験
歓迎スキル/経験
- ゲームエンジン以下のレイヤに関する知識や開発経験
- ゲームやエンタメサービス開発にテックリードやマネジメントレイヤーとして携わったご経験
- パブリッククラウドの構築~運用経験(AWS、GCP)
活躍できる人物像
- 自社サービスの成長やユーザーのことを意識し、主体的に開発に携われる方
- サービスの成長過程で起こる様々な課題にチャレンジしてみたいとお考えの方
- 周りのスタッフとコミュニケーションを取りながら開発プロジェクトを進めていきたい方
- より面白い物を作りたい気持ちがある方
- 粘り強い交渉・調整が出来る方
開発サービスの技術スタックについてはこちら
募集要項
- 勤務地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
- 就業時間
勤務時間
所定労働時間10:00~19:00 ※フレックスタイム制度あり、休憩1時間
(コアタイム 10:00~15:00)休日/休暇
完全週休2日制 (土曜・日曜)、祝日
※年間休日123日
年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇
- 年収
年収
想定年収 6,860,000円~ 想定月給 490,000円~ (月給の内訳) 基本給 373,280円~(ライフプラン手当を含む) 職務給 116,720円~ - 想定月給の範囲は目安であり、実際は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします。
- ライフプラン手当とは、確定拠出年金の拠出金等、社員の資産形成を目的に支給している手当です。
- 職務給とは、時間外労働の有無に関わらず固定で支給される40時間分の時間外手当のことです。
- 40時間を超える時間外労働分、また深夜労働分、休日労働分についての割増賃金は追加で支給します。
- 想定年収は、想定月収12か月分に、想定されている個人賞与を加えた金額であり、途中退職、個人評価、会社業績によって、金額の変動があり、必ずしも支給を約するものではありません。
- 労働契約
雇用形態 正社員 給与改定 年2回(5月、11月) 賞与 年2回(6月、12月) 試用期間 あり(3ヶ月) 福利厚生 住宅手当、交通費、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、書籍購入支援、懇親会補助、予防接種、健保組合の提携機関にて優遇制度あり、iTunes Card/Google Playカード購入補助など 各種制度 ミクシィ・キャリア・チャレンジ(社内公募)制度、従業員持株会制度、企業型確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、病児保育&ベビーシッター補助制度、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、マッサージルームなど 各種保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 受動喫煙対策 屋内原則禁煙 ※屋内に喫煙可能場所あり 募集者の氏名又は名称 株式会社ミクシィ