業務内容
- 概要
本部署では、ミクシィが運営しているゲームタイトル「モンスト」や「コトダマン」などに関連する各種大規模イベントに向けたシステムやサイトの構築を行っております。国内でも最大規模のイベントを開催しており、イベントならではの企画や機能の実装などをエンジニアも主体的に行っている部署になります。
- 業務内容詳細
XFLAGの各種イベントに関わる、システムやWebサイトのバックエンド開発をお任せいたします。
毎年開催「XFLAG PARK」など、XFLAG関連イベントで利用する、ID連携・販売システムなどの新規開発・改善を行っていただきます。
年末や周年イベントを軸に、数万人規模のオフラインイベントや、数十万人規模のオンラインイベントを定期的に実施しております。
多くのユーザーに毎年楽しんでいただいているイベントになり、経営的なインパクトも大きくやりがいを感じることができます。具体的には
- Webサービスのバックエンド開発
- 新規機能追加に伴う提案、改善業務
- 各イベント毎の機能の企画、提案業務
- それらに対応するためのコード修正
- 具体的なプロジェクト例
- 開発環境
言語 Ruby, Ruby on Rails, Go, gRPC, Node.js, TypeScript ミドルウェア Nginx, Puma, Unicorn, Sidekiq インフラ Terraform, GKE(Kubernetes), CloudRun メトリクス・監視 Stackdriver Monitoring CI CircleCI, github workflow, cloud build
募集条件
- スキル・経験
必須スキル/経験
- Golangでの開発経験
- パブリッククラウド(GCP,AWS)における運用経験のある方
- Githubなどを用いたチームでの開発経験
- サーバーサイドエンジニアとしての開発経験
歓迎スキル/経験
- GKEでの本番運用経験
- spannerの使用経験
- Web系サービスの開発・運用経験、アーキテクト経験
- マネジメント経験をお持ちの方歓迎
- インフラエンジニアとしての開発経験
活躍できる人物像
- 他の業務メンバーとも壁を作らずに会話できる方
- 幅広い技術領域に関して興味を持てる方
- オンラインだけでなく、オフラインでのユーザー体験を技術で向上させたい方
- グッズ・おもちゃなどキャラクターIPなど興味をお持ちの方
- リアルイベントに興味をお持ちの方
募集要項
- 勤務地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
- 就業時間
勤務時間
所定労働時間10:00~19:00 ※フレックスタイム制度あり、休憩1時間
(コアタイム 10:00~15:00)休日/休暇
完全週休2日制 (土曜・日曜)、祝日
※年間休日123日
年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇
- 年収
年収
想定年収 5,040,000円~8,400,000円 想定月給 390,000円~600,000円 (月給の内訳) 基本給 274,240円~457,080円(ライフプラン手当を含む) 職務給 85,760円~142,920円 - 想定月給の範囲は目安であり、実際は経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします。
- ライフプラン手当とは、確定拠出年金の拠出金等、社員の資産形成を目的に支給している手当です。
- 職務給とは、時間外労働の有無に関わらず固定で支給される40時間分の時間外手当のことです。
- 40時間を超える時間外労働分、また深夜労働分、休日労働分についての割増賃金は追加で支給します。
- 想定年収は、想定月収12か月分に、想定されている個人賞与を加えた金額であり、途中退職、個人評価、会社業績によって、金額の変動があり、必ずしも支給を約するものではありません。
- 労働契約
雇用形態 正社員 給与改定 年2回(5月、11月) 賞与 年2回(6月、12月) 試用期間 あり(3ヶ月) 福利厚生 住宅手当、交通費、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、書籍購入支援、懇親会補助、予防接種、健保組合の提携機関にて優遇制度あり、iTunes Card/Google Playカード購入補助 各種制度 ミクシィ・キャリア・チャレンジ(社内公募)制度、従業員持株会制度、企業型確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、病児保育&ベビーシッター補助制度、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、マッサージルームなど 各種保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 受動喫煙対策 屋内原則禁煙 ※屋内に喫煙可能場所あり 募集者の氏名又は名称 株式会社ミクシィ