業務内容
- プロダクトについて
ゲーム領域から、ミクシィの中期経営方針である「エンタメ×テクノロジーの力で、世界のコミュニケーションを豊かに」していくため、世界に驚きを与えるような新しいバトルエンターテインメントに挑戦している新規開発中のオリジナル3D対戦ゲームです。 「遊び」にこだわった今までにない挑戦的なゲームコンセプトのもと、世界中の友達同士をつなげて盛り上げるタイトルに「3Dアーティスト」として携わっていただきます。
- 仕事内容
3D領域を中心としたクリエイティブの制作やクオリティ管理等をお任せいたします。
具体的には…
- プロジェクトの世界観に沿ったクリエイティブの提案から実制作まで
- 各種クリエイティブのクオリティ管理 ・協力会社との折衝業務、社内の関係部門とのコミュニケーション
- 組織拡大に伴うクリエイティブ組織のマネジメント業務 など
※これらに限らず、ご経験やご希望にあわせて様々な業務に取り組んで頂きます。
役割・ミッション
友人や家族といった間柄の『コミュニケーションの分断を解消する』ことを目指しているプロジェクトです。 ゲームのプレイスキルや趣味趣向の違いから一緒に遊ぶことが難しかった友人同士でも、 共に刺激的かつ心地良く過ごす事のできる時間を提供することで、世界を豊かにしたいと考えています。
仕事のやりがい
世界を見据えたオリジナルタイトルの新規開発に携わって頂けます。 グローバルリリースを前提として、今までにないコンセプトのオリジナルゲームに開発段階から携わることができます。 また、デザイナーやプランナーといった職能の垣根も低い組織ですので、企画内容に対する提案などもして頂きやすい環境です。 ゲームエンジンはUnreal Engineを使用しておりますので、ノウハウをお持ちの方や経験を積みたい方も歓迎です。
仕事の進め方
開発においては、プランナーやエンジニアなどデザイナー以外のメンバーとも密接に連携を取りながら進めて頂きます。 自身の役割や職能のみにとらわれる事なく、提案や相談をしやすいチーム体制となっております。
募集条件
- スキル・経験
必須スキル/経験
- ゲーム開発における3DCG制作の実務経験
- Mayaを含むDCCツールを使用した実務経験
歓迎スキル/経験
- アート素材などクリエイティブの品質管理のご経験
- 社外の協力会社に対する折衝や調整等のご経験
- Unreal Engine/Unity等のゲームエンジンを用いた3Dタイトルの開発経験
活躍できる人物像
- 未経験のことにも積極的に挑戦し、様々な経験、知識を得ることを楽しいと感じる方
- 相手の立場に立って考えつつも、職種や立場を超えて積極的にコミュニケーションを行える方
- 環境の変化を前向きに楽しめる方
募集要項
- 勤務地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
- 就業時間
所定労働時間10:00~19:00 ※フレックスタイム制度あり、休憩1時間
(コアタイム 12:00~15:00)休日/休暇
完全週休2日制 (土曜・日曜)、祝日
※年間休日123日
年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇
- 給与
月給制(固定残業代40時間)、ライフプラン手当を含む
※保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定させていただきます。
※ライフプラン手当とは、確定拠出年金の拠出金等、社員の資産形成を目的に支給している手当です。
※40時間を超える時間外労働分、また深夜労働分、休日労働分についての割増賃金は追加で支給します。
- 労働契約
雇用形態 正社員 給与改定 年2回(5月、11月) 賞与 年2回(6月、12月) 試用期間 あり(3ヶ月) 福利厚生 住宅手当、交通費、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、書籍購入支援、懇親会補助、予防接種、健保組合の提携機関にて優遇制度あり、iTunes Card/Google Playカード購入補助、ミクシィブレイク(リフレッシュ休暇)など 各種制度 ミクシィ・キャリア・チャレンジ(社内公募)制度、従業員持株会制度、企業型確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、病児保育&ベビーシッター補助制度、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、マッサージルームなど 各種保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 受動喫煙対策 屋内原則禁煙 ※屋内に喫煙可能場所あり 募集者の氏名又は名称 株式会社ミクシィ