【デザイン本部】動画クリエイティブ室_動画ディレクター

業務内容

デザイン本部について

デザイン本部は、

  • サービスのUX・UIを手がける「プロダクトデザイン」
  • 動画の企画・演出・撮影から配信までを行う「動画クリエイティブ」
  • コンテンツ開発および表現や演出関連の研究開発を行う「テクニカルデザイン」
  • コーポレートブランディングを確立する「ブランドデザイン」

の4つの専門性を持った部署で構成され、MIXIのさまざまな事業にクリエイティブで貢献する横断組織です。

それぞれが幅広い職能を備え、他部門と共に事業に携わり、経営戦略に基づく機動的/戦術的アサインを通し、
『MIXIの経営戦略に基づく事業ポートフォリオのスケールにクリエイティブで貢献し、クリエイティブを通した事業支援/事業価値向上を担う。』というミッションを掲げている全社横断組織となります。

本ポジションの所属室・グループ・ミッション

本ポジションが所属する動画クリエイティブ室は、プロモーション映像・SNS番組・動画配信などを通じて事業のグロースと価値向上を推進するといった目標をもつ、約50名ほどの組織です。本組織は以下5つのグループで構成され、各グループで連携しながら動画クリエイティブ観点からのユーザーサプライズファーストの牽引や、企画~演出~制作まで一貫したクリエイティブ支援を通して事業貢献していきます。

  • 事業の課題解決に向けた企画・演出・制の管理進行を行う「プロジェクトマネジメントグループ」
  • 映像を軸にコンテンツの企画からアウトプットのディレクションを行う「コンテンツディレクショングループ」
  • 事業と専門性を掛け合わせて全社のサウンド支援を行う「クリエイティブサウンドグループ」
  • プロモーション映像制作、番組編集、生配信を行う「CGデザイングループ」
  • 映像クリエイティブ周りにおいてアウトプット手法に縛られずデザインする「デザイングループ」

その中でも今回所属いただくのはコンテンツディレクショングループとなり、
事業の課題解決やグロースを目的としてインハウスで動画/映像の企画~制作~アウトプットまでをディレクターとしてリードすることがミッションとなります。

業務内容

複数のサービス領域で発生する動画/映像の企画やコンテンツディレクションにおいて、以下業務をお願いしたいと考えています。
事業部(各サービスやプロダクト組織)が描くありたい姿を実現するために、より斬新かつ柔軟な発想力で企画を出し、コンテンツを形作っていただくことを期待しています。

※具体的な業務内容

  • 課題を解決する企画検討、動画の構成案作成
  • 撮影のディレクション
  • Premiere Proでの編集(Photoshop、Illustrator、After Effectsなどを使用する場合あり)
  • 社外の制作会社との連携、クオリティ担保、品質管理等
制作実績

あらゆるジャンルの制作者が集合!視聴者から集めた質問を『制作陣に聞いてみた!』【10周年特別企画|モンスト公式】
https://www.youtube.com/watch?v=ajwF8r6mQok

【モンストウワサ調査】初回降臨で一番難しかったクエストを「アヴァロン」と答える人もういない説を調査してみた結果!【モンスト公式】
https://youtu.be/Rilk130jsbw?si=WI3NJ-XcsCeMxMxg

【FC東京ドキュメンタリー】WE ARE TOKYO #1「ブレずにやり続ける」
https://www.youtube.com/watch?v=RVqSGwyfgw0

【ド緊張】プロチームに合流する18歳のリアル。 #瀬川琉久 に密着
https://www.youtube.com/watch?v=q5s8GZ5xK_w

コンテンツディレクショングループ組織構成
  • マネージャー:1名
  • チームリーダー:3名
  • メンバー:7名
参考記事

募集条件

スキル・経験

必須スキル

  • 事業会社や映像制作会社で3年以上の映像制作経験
  • Premiere Proなど動画編集ソフトの使用経験

    ※下記の方々はぜひご応募ください
    ・テレビや配信番組の制作会社の方
    ・CM制作会社の方
    ・フリーランスの映像クリエイターの方
    ・MVなどを制作していた方
    ・人気youtuberの元で企画や動画制作、または編集やサムネイルなどを制作していた方

歓迎スキル

  • 動画/映像制作におけるプロジェクトマネジメント経験
  • 自ら映像に関する企画を提案し、形にした経験と相手に伝わるプレゼンテーションスキル
  • 納品のみを目的とせず、作った映像や動画を通じて課題解決や事業グロースを担った経験

活躍できる人物像

  • ユーザーに驚きやワクワクを届けられるようなクリエイティブに挑戦したい方
  • 新しいことを意欲的に学んでいくチャレンジ精神旺盛で能動的な方
  • 個人主体ではなく、積極的に周囲の人とコミュニケーションを取れる方
  • ステークホルダーの状況や機微を汲み取り、気持ちの良いコミュニケーションができる方

募集要項

就業時間

所定労働時間10:00~19:00 ※フレックスタイム制度あり、休憩1時間
(コアタイム 12:00~15:00)

休日/休暇
完全週休2日制 (土曜・日曜)、祝日
※年間休日123日
年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護等休暇、介護休暇、特別休暇

給与

月給制(固定残業代40時間)、ライフプラン手当を含む
※月給額については、保有されるスキル・経験・能力・前給を考慮し、面談時に明示いたします。
※ライフプラン手当とは、確定拠出年金の拠出金等、社員の資産形成を目的に支給している手当です。
※40時間を超える時間外労働分、また深夜労働分、休日労働分についての割増賃金は追加で支給します。


勤務地

東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F

労働契約
雇用形態 正社員
給与改定 年2回(5月、11月)
賞与 年2回(6月、12月)
試用期間 あり(3ヶ月)
福利厚生 病児保育&ベビーシッター補助制度、App Store & iTunesカード/Google Playカード購入補助、書籍購入支援、従業員持株会制度、各種慶弔見舞金(支給条件有)、マッサージルーム、インフルエンザ予防接種、MIXI BREAK(休暇と報奨)、全社総会、懇親会制度、サークル・コミュニティ制度、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、社内コンビニ
各種制度 保険組合提携機関の優遇制度、住宅手当、企業型確定拠出年金制度、副業制度、育児休業制度、介護休業制度、交通費
各種保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策 屋内原則禁煙 ※屋内に喫煙可能場所あり
募集者の氏名又は名称 株式会社MIXI
業務内容と就業場所の変更の範囲 会社都合により、業務内容と就業場所につき、次の範囲で変更する場合がある。
業務内容:会社が定める業務
就業場所:会社が定める国内または国外の事業所
※リモートワークの取り扱いについては当社リモートワーク規程に基づく