業務内容
- 組織について
デジタルエンターテインメント事業本部とは…
ミクシィの収益の柱となる事業の創出をミッションに掲げる事業部です。
グローバルな大規模MAUを目指し、且つ友達や仲間と気軽に楽しめる、コアな体験価値を届けられるよう、日々新サービスの開発に励んでいます。
事業部の掲げるミッションや目指す未来に共感頂ける方、お待ちしております。
- 仕事内容
ミクシィが手掛ける新規ゲームタイトルのリリースに向けて、開発及びリリース後の運営に関るアートディレクションをお任せします。
2023年上旬にリリースを目指しているプロジェクトで、社外の協力企業と共同開発を行っています。具体的には、
- プロジェクト全体のアートディレクション
- ターゲットに即した形で商材ディレクション、方向性の提示
- 上記実現のための指示書/修正対応作成
- 実装に伴うプランナー / エンジニアとの連携
- 外部協力会社担当者との窓口業務
※外部協力会社へ往訪(都内)いただく場合がございます。
募集条件
- スキル・経験
必須スキル/経験
- プロジェクトにおけるデザインリーダー経験
- ソーシャルゲーム / ネットワークゲームの開発および運用経験
- 外部協力会社との窓口経験
歓迎スキル/経験
- IPタイトルや協業タイトルにおける他権利者との調整経験
- ゼロからのライン構築経験
- キャラクターコンテンツにおける商材ディレクション経験
- 3Dゲームの開発経験
活躍できる人物像
- スペック、IP表現、商品性のバランスを考慮しゲームグラフィックとしての絵作りをお願いできる方
- 他職種や他社メンバーと調整し、落としどころ見つけて仕事を進められる方
- プロジェクト進行のために積極的に意見を出し、前向きなコミュニケーションを行える方
- 問題解決のために周囲を巻き込んでいける方
- ユーザーやサービスのことを第一に考えながら開発を行える方
- 運用を意識してゲーム開発を行える方
- 商品性や数字を意識した考案 / 制作を行える方
募集要項
- 勤務地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
- 就業時間
所定労働時間10:00~19:00 ※フレックスタイム制度あり、休憩1時間
(コアタイム 10:00~15:00)休日/休暇
完全週休2日制 (土曜・日曜)、祝日
※年間休日123日
年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇
- 年収
月給制(固定残業代含む)
※保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定させていただきます。
- 労働契約
雇用形態 正社員 給与改定 年2回(5月、11月) 賞与 年2回(6月、12月) 試用期間 あり(3ヶ月) 福利厚生 住宅手当、交通費、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、書籍購入支援、懇親会補助、予防接種、健保組合の提携機関にて優遇制度あり、iTunes Card/Google Playカード購入補助、ミクシィブレイク(リフレッシュ休暇)など 各種制度 ミクシィ・キャリア・チャレンジ(社内公募)制度、従業員持株会制度、企業型確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、病児保育&ベビーシッター補助制度、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、マッサージルームなど 各種保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 受動喫煙対策 屋内原則禁煙 ※屋内に喫煙可能場所あり 募集者の氏名又は名称 株式会社ミクシィ