業務概要
- 『家族アルバム みてね』について
『家族アルバム みてね』は「世界中の家族のこころのインフラをつくる」をミッションに掲げ、2015年にリリースした、家族向けアルバムサービスです。
世界中の家族にサービスを展開し、現在では利用者数2,000万人を突破(※iOS・Android™ アプリ登録者数、ブラウザ版登録者数の合計)しました。 「みてね」は写真・動画の家族内での共有とコミュニケーションはもちろん、サブスクリプションモデルの「みてね プレミアム」や蓄積した家族の写真や動画を使うことができる「写真プリント」「フォトブック」「DVD」などのバリエーション豊かな商品を展開してお客様にお届けしています。
また、“FamilyAlbum” という名称で世界展開もしており、7言語・175の国と地域に対応して世界中でユーザーを増やし続けています。
- 募集背景
「家族アルバム みてね」の事業成長に伴いデザイン組織も拡大を続けています。
みてねのデザイングループはプロダクトデザイン、プロモーションデザインの2チームから構成されており、2023年2月現在、10名のデザイナーが在籍しています。
メンバーそれぞれが多様な特性・資質を兼ね備えているが故に、相互に補完し合いながらより良いユーザー体験、価値提供のためにデザインに向き合っています。プロダクトデザインチームは主にアプリや商品の企画・検討・デザインに、プロモーションデザインチームは商品の販売促進や、ユーザーの獲得に注力をしているチームです。
今回はプロダクト開発組織拡大に伴い、プロダクトデザイナーの方を募集しています。
まだまだ成長過程のサービスであり、課題もたくさん抱えている状況ではありますが、世界中の家族に魅力的なサービスを届け続け、世代を超えていつまでも使い続けていただくために、一緒に向き合っていただけるデザイナーの方を募集しています。まずはカジュアルな面談の場でみてねの現状や課題、今後に向けた想いをお話しさせていただけたらと思っています。ぜひお気軽にご応募いただけたらと思います。
- 仕事内容
スクラムチームのメンバーとして、エンジニアやプロダクトマネージャーと協力しながら、ユーザーに魅力的な価値を届けるために業務を進めていただきます。
デザイン組織もフラットな体制となっており、プロジェクトごとのデザインの判断は担当デザイナーの方に大きく委ねられています。【主な業務内容】
・UIデザイン/プロトタイピング
・UXリサーチに関する業務
・機能や商品の企画/検討/デザイン
・各種クリエイティブのデザイン※デザインレビューにより、他のデザイナーからのフィードバックを得ながら、最終的な判断を行なっていただく形となっています。
※トップダウン型の組織ではないため、自律的に考え、行動するのが好きな方にフィットしやすい組織・チームとなっています。
- その他
【働き方】
居住地域を限定せず、どこからでもリモートワークで働くことが可能です。
チームの生産性が最大化される仕組みを作ることができるよう、常に環境の改善を行っています。【使用ツール】
・Figma
・DocBase
・Slack
募集条件
- スキル・経験
必須スキル/経験
- デジタルプロダクト(Web/モバイルアプリ)に関するデザインのご経験
- プロジェクトにおいて、主体的に課題発見やデザインを行われたご経験
- デザインの意図を言語化して説明できるスキル
- 複数デザイナー、エンジニアとの協業のご経験
歓迎スキル/経験
- プロジェクトリーダーのご経験
- アジャイル開発やスクラムの基本的な知識やご経験
- 事業会社で特定のサービスに深く携わったご経験
- ユーザーリサーチに関する知識・ご経験
活躍できる人物像
- みてねのサービスに共感いただける方
- 一緒に働くメンバーや利用者の方に対して誠実に向き合える方
- コミュニケーションを大切にし、対話を重ねながら協力してゴールを目指せる方
- 主体性を持って自律的に行動できる方
- 常にユーザーファーストで物事を思考できる方
募集要項
- 勤務地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
- 就業時間
勤務時間
所定労働時間10:00~19:00 ※フレックスタイム制度あり、休憩1時間
(コアタイム 12:00~15:00)休日/休暇
完全週休2日制 (土曜・日曜)、祝日※年間休日123日
年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇
- 給与
月給制(固定残業代40時間)、ライフプラン手当を含む
※月給額については、保有されるスキル・経験・能力・前給を考慮し、面談時に明示いたします。
※ライフプラン手当とは、確定拠出年金の拠出金等、社員の資産形成を目的に支給している手当です。
※40時間を超える時間外労働分、また深夜労働分、休日労働分についての割増賃金は追加で支給します。
- 労働契約
雇用形態 正社員 給与改定 年2回(5月、11月) 賞与 年2回(6月、12月) 試用期間 あり(3ヶ月) 福利厚生 病児保育&ベビーシッター補助制度、App Store & iTunesカード/Google Playカード購入補助、書籍購入支援、従業員持株会制度、各種慶弔見舞金(支給条件有)、マッサージルーム、インフルエンザ予防接種、MIXI BREAK(休暇と報奨)、全社総会、懇親会制度、サークル・コミュニティ制度、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、社内コンビニ 各種制度 保険組合提携機関の優遇制度、住宅手当、企業型確定拠出年金制度、副業制度、育児休業制度、
介護休業制度、交通費各種保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 受動喫煙対策 屋内原則禁煙 ※屋内に喫煙可能場所あり 募集者の氏名又は名称 株式会社MIXI